FXとはなにか
✿ 日本の投資技術向上を理念に行動中 FXとはなにか ✿
🔻 この循環を常に意識してます 🔻
① どうしても勝ちたい人(自助努力、継続を習慣に出来る人)が学びにくる。(初心者~勝ててない人)
② 基礎からきっちり伝えて手法(技術、メンタル、資金管理)を
習得できるようにフォローする。
③ 、②によって①の人が勝ててくる⇒①の人の収入が増えて人生が豊かになる(縛られない)=勝ててくれば私も嬉しい(コミュニティの仲間が増える)
④ 勝ててくる人達が増えれば、それが広まり、まだ見ぬ未来の①の人に繋がり良い循環が生まれる=社会に多少なりとも貢献できる(私の気持ち的に)
⑤ 、①~④を循環させる事によってミクロレベルから
日本社会を良くしていく
🔽【 投資は技術 = 手に職です。 】
その 技術を手にしたとき 、
今後の人生において どれぐらい快適になるのでしょうか?
今ある生活水準+α(経済的自由、縛られないetc..)
FX&暗号資産 で【 勝つ 】と言う事は誰にも盗られる事がない、
永続的な投資技術を会得 (体得)した事になり
副業であれば、本業とは別の収入を得られ専業であれば、自宅や外出先、
または海外で自由な時間を得ながら収入を得る事は可能です。
🔽 自由な時間や収入が手に入る技術を得るために
多少人生の時間を使ったとしても (数年)
その後の人生においてかなりのメリットがあることは
言うまでもないと思います。
自分自身に先行投資 、これが人生に縛られないコツです。
🔽 自助努力がしっかり出来る方は
個人差はありますが、時間がかかっても
勝つという目標に対して、達成出来るカリキュラムは確立している為
【 FX&暗号資産でどうしても勝ちたい 】
という方にとっては、これ以上ない環境を提供しております。
🔽 私の気持ちとすれば 、勝ちたいと心の奥底から思っている方を
時間がかかっても 勝たせたい ですし、勝ってほしいと思っておりますし
同じレベルに迄、引き上げてあげたいと思っています。
※ それを実現する為に、私も時間をかけて日々フォローをしております。
勝ちたいと思っている人達が 、
勝てている人達に変化して継続して学びの場にいて
それをフォローする私がいるMottiコミュニティーではありますが
共通するのは(思考含む)、みんな
【 前向き(ポジティブ)に物事を捉えている集団 】という事になります。
🔽 プラス思考しかいないコミュニティーに入るという事 は
インターネット上であったとしても、意識が繋がっている事になり
Mottiコミュニティを通じて(集合的無意識によって)
みんなとプラスの意識を共有している事になりますので、
更に前向きに取り組むことが可能です。
🔽 手っ取り早く勝ちたい方、今すぐ勝ちたい方 、
時間をかけるなんて無駄という思考の方 や、
自己中心的な方、否定的な方、攻撃的な方、相手を尊重する事が出来ない方 、
後ろ向きでネガティブ思考の方は、その根本を変える事ができない限り 、
私含めて、プラス思考しかいないコミュニティーなので
入ることは可能かもですが、自然と距離は出来るとは思います。
🔽 基本的に来るもの拒まず、去る者追わずのスタイルではありますが
自分自身の人生全般を変える事が出来るコミュニティーですし、
トレードで勝つ以上の事も色々学べる環境です。
※トレードで勝った後が実は更に重要だったりするので。
🔽 ただ、それを素直に学んで実践する事が出来るのは
コミュニティーに参加する方の【 心のみ 】が実現可能となりますので、
【 学び方&思考法 】も読んで頂きつつ
プラス思考のコミュニティーに入ってFXを能動的に学び、
勝つというのは当然の事、
それ以上に人生を楽しく過ごしたいという方は
迷っている時間も勿体ないと思いますので
人生の限られた命の時間を大切にしつつ、
人生を謳歌していけるメンバーとして
一緒に積み重ねていければと思っております。
Motti
2020年5月4日(日)
~特別応援コロナプラン実施中~
コロナが収束するまで【 期間限定 】
2020年5月~12月満員御礼
2021年1月~12月度満員御礼
2022年1~5月度満員御礼
2022年6月度 残り1名(3名限定)
🔽ワクチン未接種者限定プラン、
ワクチン割引開始します。
※FX個人レッスン申し込み、 最下部にて
🔽 日本人の為 の、 本当の日本人 による
【 参政党 】を Mottiは応援しています 。
🔽日本人である FXとはなにか ならば 、
一度は じっくり耳を傾ける必要があります 。
~ なぜ継続出来ないのか? ~
人間の『 恒常性 = ホメオスタシス FXとはなにか = 防衛本能 』を理解する。
FXとはなにか 🔽 人間の恒常性(こうじょうせい)?ホメオスタシス?防衛本能?
まず恒常性=ホメオスタシスとは何なのでしょうか?
※『 恒常性 』(homeostasis)は生命現象の基本原理の一つであり
3つの制御システム(免疫系、 内分泌系、脳神経系)がその中心的な役割を担う。
■ 免疫系 = 外部から侵入してくる異物を防ぐ。
■ 内分泌系 = ホルモン分泌を調整する。
■ 脳神経系 = 身体の働きを調整する自律神経。
上記3つのシステムの相互作用によって人間は維持されている。
何となくわかったような、わからないような・・という状態かもしれないですが、
簡単に言ってしまえば
『 恒常性(ホメオスタシス) = 元に戻そうとする動き= 現状維持機能 』です。
🔽 では次に制御システム別の例をみていきたいと思います。
■ 免疫系=細菌やウイルスに対する反応
鼻から入るウイルスや細菌をまずは『 くしゃみ 』で振り落としますが、
それでも体内に侵入してきて(切り傷等も含む)、感染してしまった場合は、
白血球が防衛部隊として、ウイルスや細菌に対して攻撃を仕掛け
時間はかかったとしても、
元の元気な身体に戻す=恒常性が働いていると認識出来ます。
■ 内分泌系=正常な代謝機能の維持、消化液の分泌調整
血中のカルシウム濃度の調整や、血糖値等の調整を自動でおこない
平常時の数値に戻す。
■ 脳神経系=自立神経(平熱に戻す=体温維持機能)
マラソンなどをして体温が高くなった時、
脳は交感神経を刺激して汗腺から発汗を促して
発汗による気化熱で体温を下げますし=元の温度に戻す。
寒い地域や空間にいる時は、汗腺を閉じます(鳥肌が立つ状態)、
それでも寒い場合は、
筋肉を震わせて発熱を促して温度をあげようとします=元の温度に戻す。
寒い時に身体が身震いして、歯がガチガチなるあれですね、
あれが脳神経系の恒常性が自動的に働いている状態となります。
🔽 上記は大体理解したけど、
それと 『 FXと 何の関係があるの? 』ですよね。
実は この恒常性=ホメオスタシスというのは 、
3つのシステム=生命維持機能だけではなく 、
その人の『 習慣 』や『 考え方や感情 』、しいては『 性格 』についても
『 恒常性=ホメオスタシス 』が働いているんです。
FX&暗号資産を始めよう&学ぼうとした場合、それは今までの生活の
流れ(習慣)の中になかった 『 異物 』が入ってきたと認識されてしまいます。
その異物が何なのか?
というのが実は新しい『 習慣 』となります。
これはFXを新しい習慣=異物としてみておりますが、
新しい習慣であれば、何にでも当てはまります。
■ FXを始めよう
■ ダイエットをしよう
■ 筋トレをしよう
■ マラソンをしよう
■ 英語を始めよう
などなど、新しく始めようとする習慣というのは
すべて異物として処理されていきます。
FXとはなにか 🔽 その場合、
まず 起きる反応があれこれ理由をつけて (めんどくさい、テレビをみたいetc..)
辞める理由を探して実行してしまいます =何も初めていなかった頃の習慣に
『 戻したい & 戻さなければ = 前の状態を維持したい 』という
恒常性=ホメオスタシスが自動的に機能してしまうからです。
これが俗に言う『 三日坊主 』の正体でもあり、
これが詰まるところ、『 人間の防衛本能 』と直結してきます。
いつかはフルサイズ!と思っている僕がレンズ選びで失敗したなあと思うこと…
こんばんは。
子供が生まれたのをきっかけに、良い写真を残したいと最近D5300ダブルズームキットを購入しました。
最初はCanonのX7を購入予定だったのですが、店員さんに用途を伝えたところバリアングルのものを勧められまして、言われるがままf^_^;
ボケ写真を撮りたいのですが思うようにいかず、このサイトに辿り着きました。
右も左も分からなかったのですが、サイトを隅々まで拝見させていただき少しずつ分かってきました。
カメラへの愛もとっても伝わってきます^ ^
キットではなく単焦点を買えば良かったと少し後悔していますが、見たところキットレンズも使えるとのことなので一安心です。
これから単焦点レンズの購入を検討したいと思います。(35mmか50mmで悩んじゃいますが)
ブログ更新楽しみにしています(*^◯^*)
>>kanaさん
コメントありがとうございますm(_ _)m
D5300購入されたんですね、GPSやWi-Fiついている機種なので僕も欲しいカメラです。
バリアングルもめちゃくちゃ便利ですよー。這いつくばりながら撮らなきゃ撮れないようなローアングルも狙えますし、三脚たてての撮影でもあると抜群に便利です。
お子さんもあっという間に成長されるでしょうからね、今日しか撮れない1枚をバシバシ狙っちゃってください!
ダブルズームキットをご購入ということなので、近くから遠くまで様々な焦点距離をカバーできていると思いますので、次は自分の使いやすい画角の単焦点レンズを少しづつ買い足していかれるといいと思いますよ♪
今お使いのレンズでお子さんを撮ってみた時の画角がどれが多いかチェックしてみて次の単焦点レンズを選ばれるのがいいんじゃないでしょうか。
楽しい写真ライフとお過ごしくださいませヽ(=´▽`=)ノ
遅ればせながら、ホタル始めました
いつかはフルサイズ!と思っている僕がもう一度最初からレンズを選…
【ヤバい?】お前ら正直な話、2022年の豪ドルの見通しってどう思う?
第 2 位
第 5 位
「豪ドルがヤバい!」ってウワサを耳にするけど、何がどうヤバいの?って思ったりしませんか?
今回は豪ドルの見通しにスポットを当てて、豪ドルがなぜヤバいと言われるのか、以下の2点について詳しく解説します。
- ところで豪ドルのなにがヤバいの?
- 2022年、豪ドルの見通しはどうか?
豪ドルとはオーストラリアドル(AUD)のことじゃよ。
ところで「豪ドル」のなにがヤバいの?
そしてオーストラリアの主要取引先が、中国。となると、オーストラリアの経済は中国の経済に大きく影響を受けるわけです。つまり「中国がくしゃみをするとオーストラリアが風邪を引く」という関係性。世界経済の見通しの悪化によってオーストラリア国内でインフレ圧力が高まり、長期の利下げを余儀なくされてきたわけです。
結果的に、過去の「高金利通貨」の座から豪ドルが転落することに…。 スワップ運用における豪ドル人気が急激に下落していきました。
【2022年6月版】優位性の高いFX商材 Best5
第 2 位
第 5 位
2022年、豪ドルの見通しはどうか?
先に解説したように、2022年5月6日にオーストラリア準備銀行(RBA=中央銀行)は、0.1%から0.35%への政策金利政策金利を利上げを実施。
さらに6月6日には0.5%の利上げを決定(政策金利は0.85%)。RBAは「今後もさらなる利上げが必要と考える」と声明を出していることから、今後の大幅利上げの期待感もあります。
一方、昨年(2021年)の10ー12月の実質GDP成長率は前期比で年率+14.43%と2四半期ぶりのプラス成長に転じるなど好材料が出てきています。
人生100年時代のライフシフトFXとは?
ライフシフトFXでは、朝にチャートチェックし、その日に動きが無ければ、その日は終了です。
このように、「1日の決まった時間」にチャートチェックし、「注文したら、それ以降のチャートは見ない」というやり方なので、FXに使う時間は多くても、30分程度で充分です。
FXは他の投資よりも、実は安全
実は手法や考え方によって全くリスクが変わるというのはご存知でしょうか? FXとはなにか
数あるFX投資の運用の中でも、ライフシフトFXは「リスクを最小限に抑えることができる」運用です。
不況でも実践できるFX投資
何者にも依存せずに、この先に何が起こっても自分の力で生きていけるという安心感は何物にも代えがたいものです。
ライフシフトFXは「メンタル不要」
なぜだろうか?と私は、悩みに悩み、様々な本を読み漁りました。そんな時にふと手にとった相場心理学の書籍を読んだ時、私は自分が資産を失ったのは、技術が問題ではなく「自分自身のマインド」に原因があることを発見したのです。
この心理状態をプロスペクト理論と呼ぶのですが、そもそも人間は知識無しで投資をすると損をしてしまうようになっているのです。
トレードが上手くいく秘訣。黒帯ニートが語る、FX手法とは?
テクニカル分析
ちょいとブログ更新空いちゃいましたね^^;
1週間振りのこんばんみ!ORZです。
も、もしや、すでに冬眠に入っちゃったのではΣ(゚Д゚)
なんてご心配の声も一部いただきましたが
ちゃんと地上の世界で生きていますので、ご安心くださいませw
実は前回お知らせしました、トレード解説の動画をチマチマ編集したり
本職であるFXトレーダーとして夢中で相場に張り付いていたら
1週間近く更新が空いてしまいますた(ゝω・)テヘペロ
チャンネル登録者数が300件超えたあたりから、無言の圧力を感じていますがw
ORZのトレード解説動画の準備は着々と進んでいますので
ご完成まで、もうしばらくお待ちくだされ〜(・∀・)/
GBPJPY 4時間足(17時なう)
このトレンドの勢いがどこまで続いていくかは、ORZにもハッキリとは分からないですが
高値を更新し続けてる限りは、このトレンドは継続していきそうなので FXとはなにか
中長期の戻りを待ちながら、もう1発ガツンと仕掛けていきたいところですね!
とはいえ、まだポジを持てていないので、トレードのお話はちょいと置いといて
今日は道場参加者さんから嬉しいご報告をいただいたので
こちらをご紹介させていただきます(・∀・)
FX道場生のMさんからのメール
以前にもこのFXブログでは、ORZも資金10万円から100万円稼ぐ企画を行ないましたが
同じように、FX道場参加者から100万円利益に到達してくれる方が
続々と生まれてきてくれているのは、師範代としてこの上ない喜びです(´ー`)
Mさん100万円達成おめでとうございまーす>(゚∀゚)
せっかくこんな嬉しい報告をいただいていたので
今回のFXブログでは、FX道場生さんにスポットを当てて
「 なんでFX道場生さんは、ORZと同じようにFXで稼げるようになるのか? 」
というお話をしていきたいと思います!
もちろんMさんの仰るように、ご本人の努力は不可欠ですがw
FX道場なんてドンッと構えていますが、教えている内容は決して難しいことではないです。
ただ相場に対する考え方とか視点をちょっと変えるだけで
実は、トレードってすんなり上手くいくようになるものなのです(FXとはなにか ・∀・)
今回はORZが指導企画で数多くの参加者さんを教えていく中で見つけた
FX道場生さんのトレードが上手くいっている秘訣みたいなものを
ORZなりに抽出してみたので、参考にしてみてくださいませ♪
自分が有利に戦えるフィールドを選んでいこう(・∀・)
けっこう勘違いされている方も多いのですが
勝てるトレーダーさんって、決して難しい相場状況をなんか凄い分析方法を駆使して
攻略しているわけではなく、ぱっと見で方向性がわかるような
簡単な相場を狙って勝負しているんです(・∀・)
実際のチャート画像を見ていただければ分かると思いますが FXとはなにか
この2つの相場だったら、 どっちの方が仕掛けやすいでSHOW!
GBPJPY&EURAUDの4時間足
・
・
・
GBPJPY&EURAUDの4時間足
ぱっと見だけでも、左のGBPJPYの方が相場の方向性が
ハッキリしているので仕掛けやすそうなのは明確ですよね(´ー`)
もちろん相場から離れている時だったら、こんな単純な判断は誰にでも出来ますよね?
ただトレード上手くいってない時ほど、相場にのめり込んでしまいがちで
焦ってトレードしちゃうために、客観的に相場を見ることができず
右側の難しそうな相場も、 こ、攻略せねば((((;゚Д゚))))ガクブル
と躍起になって仕掛けちゃって、資金を溶かしちゃうんですよね(;´Д`)
わざわざ自分にとって不利なフィールドでは戦わなくても
有利なフィールドを選んで戦っていくこと さえできちゃえば
自ずと結果って良くなっていくもの!
FXは決して難しい相場を攻略する必要はなくて
分からないものは分からないでスルーしちゃえば良い!
どんなに相場に張り付いている時にも、この基本を忘れないことが大切なのです^^
FX道場に参加いただいた方には、この「ORZ’s戦略眼」を正しく身につけてもらうことで
いつでも相場状況を正しく理解できるようになるので
自然と勝ち組FXトレーダーに一歩一歩近づいていくのです(・∀・)
敵の属性に合わせて、武器を選ぶことが大事だお(・∀・)
相場というのは常に動き続けるものなので、同じ相場状況の日はありません(´ε` )
いまの相場状況のように、ずーっと同じ方向に向かうトレンド相場が続く日もあれば
方向性が段々なくなって、行ったり来たりを続けるレンジ相場が続く日もある。
ですので残念ながら、どんな相場状況においても
こうやって動いたら、必ずこうなる!みたいな、絶対的な法則はないんです( ;∀;)
だからこそ、この相場状況を攻略していくために、様々な手法が生み出されるのですが
手法自体も決して完璧なものではないので
その手法の力を最大限引き出せる相場状況もあれば、そうではない相場状況もあるんです^^
たとえばRPGとかでも、目の前に FXとはなにか 火属性 のモンスターが現れたら
水属性 FXとはなにか FXとはなにか の武器を使って攻撃すれば、ゲームをラクに進めていくことが出来ますよね(・∀・)
これはFXでも同じことで、ただがむしゃらに戦うのではなく
目の前の敵キャラ(相場)が何属性なのか?(トレンド?レンジ?)、どんな攻撃(手法)に弱いのか?
これらを意識して戦っていくことで、トレードをラクに進めていくことができるんです!
自分のトレードをブログで公開していると、 ORZさんのトレードは、神がかってますね!
なんて言っていただく機会も多いのですが、決してORZのトレードが FXとはなにか 神ってる! わけではなくて
今回お伝えしたように、相手の属性(相場状況)に合わせて、ラクに戦える武器(手法)で戦っているから
結果的として、含み損の時間も短く、含み益の時間が長ーいラクなトレードが出来るんです(・∀・)
ちなみに、いまの相場なら…
ポン円 4時間足(21時なう)
もちろんORZだけでなく、FX道場参加者さんにも
目の前の相場というモンスターの属性に合わせて
効果抜群の武器(手法)で戦ってもらえるようになっていただきたいですからね!
このため、FX道場にご参加していただいた方には、
まず相場というモンスターを正しく把握してもらうために「相場分析」に力を入れています^^
強そうなモンスターにがむしゃらにアタックしちゃっている人
ぜひFX道場で「相場分析」を身に着けて、ラクに稼ぐスキルを磨いていきましょう(・∀・)
無料でORZのFX手法が学べる、
《真・ORZのFX道場》を開催中!!
現在行っているFX指導企画の《真・ORZのFX道場》では
ORZのトレードテクニックをベースとしたFX手法を学びながら、
実践での経験を着実に積んでいただけるカリキュラムになっています^^
コメント